福野青葉幼稚園の年長児が花を届けてくれました 2021年6月17日 学校 福野青葉幼稚園の「花の日礼拝」で、年長児が福野小学校に花を届けてくれました。 お花は園児の家庭から持ち寄ったものだそうです。 きれいなお花で学校が明るくなりました。
2年生「どきどき まちたんけん」 2021年6月17日 2年生 2年生は、まちたんけんに行ってきました。 自分たちで行きたいコースを決め、地域の施設等を探検しました。 フローラルパークやヘリオス、福野体育館では、地域の方々が施設について詳しく教えてくださり、多くの方がその場所を訪れる理由が分かりました。 福野駅にも行きました。ここで列車に乗ると、遠くまで行くことができるようです。 目的の施設へ向かう途中には、普段よく行く公園やお店がありました。また、これまで気づかなかったお店やすてきな建物もありました。 福野のすてきな場所をたくさん見つけました。
タブレット端末のバッグについて 2021年6月14日 学校 授業参観時に、タブレット端末を机の横にかけておくためのバッグの見本と注文書を事務室前に展示しますのでご覧ください。 使用するバッグは見本のものに限りませんので、各自で準備していただいて結構です。1学期末までに準備してください。
2年生 「ぐんぐんそだて わたしの野さい」 2021年6月14日 2年生 2年生は、野菜の育て方について、JAとなみ野の指導員の方に教えていただきました。 どのくらい水や肥料を与えるかは野菜ごとに違うそうです。また、野菜にはいろいろな虫がくるそうで、虫から守る方法も教えていただきました。 わき芽についても教えていただきました。残すわき芽と取り除くわき芽があるのです。どれを取ればよいのかを教えていただき、一緒にわき芽取りをしました。 たくさん実を収穫できるように大切に育てていきます。 詳しく教えていただき、ありがとうございました。