委員長任命式を行いました 2020年6月5日 6年生, 学校 委員長任命式を行いました。 各委員長が校長先生から任命書をいただきました。 子供たちは、「委員会を通して福野小学校を盛り上げたい。」と話してくれました。 頼もしい委員長たちが、福野小学校を引っ張っていってくれるでしょう。
見て見て!アゲハの幼虫が・・・ 2020年6月5日 3年生 朝、葉っぱをモリモリ食べて日に日に大きくなる「幼虫」を見ていた子供たちが興奮していました。 昨日までもっさりもっさりとはっぱを食べでいた親指くらいの大きさの「幼虫」が糸を出しているのです。 昼休みになると体の下半分がさなぎのようになっていました。 「休みの間にアゲハになっていたら虫かごに閉じ込められてかわいそう」と言いながら教室に戻っていきました。 これからも子供たちの視線をくぎ付けにするでしょう。
朝の様子 2020年6月3日 学校 朝は元気な挨拶から学校が始まります。 日に日に声が大きくなっています。そして、朝の体温測定をし忘れた子供は、玄関で検温しています。 みんなで健康な学校生活を送りたいものです。
学校が再開しました 2020年6月1日 学校 元気な子供の声が戻ってきました。 朝は手の消毒をして、検温の確認をして教室に向かいます。 教室では、窓を開けて換気しながら机と机の間をできるだけ広くして学習しています。
マスクを寄付していただきました 2020年5月29日 学校 桜Energy&Consultant株式会社の堀元健朗様からみなさんの健康維持のためにマスクを寄付していただきました。 児童のみなさんにも配布します。 ありがとうございました。