SDGsの取組をしています(4年生)

4年生は、総合でSDGsの発表に向けて学年で活動しています。自分たちの未来が明るくなるようにできることを考え、ポスターをつくったり、放送でよびかけたりして、積極的に取り組んでいます。

学習参観での発表に向けて、パワーポイントを使い、自分たちの活動をおうちの人に分かりやすく伝えたいという思いで、頑張っています。

 

地域の音楽~夜高太鼓体験~(3年生)

2月3日(月)、3年生は音楽科「ちいきにつたわる音楽でつながろう」の学習で、福野繋盛会の方々に来ていただき、夜高太鼓の叩き方を教わりました。

夜高太鼓の叩き方の指導では、「大バチ」と「小バチ」の2種類を教わり、初めて太鼓を叩く子供も、楽しみながら一生懸命叩いていました。

そして、終わった後には多くの子供たちが、「楽しかった」「またやりたい」と言っていました。