PTA学年活動 防災教室(5年生)

10日(日)、父母と教師の会主催で5年生の学年活動が行われました。南砺市防災こころえ隊の方に来ていただき、災害(水害)対応の仕方、日頃の心がけや準備等について、クイズも交えてお話ししていただきました。

災害は無いに越したことはありませんが、万が一の時は、学習したことを生かしたいと思います。

南砺市防災こころえ隊の皆様、父母と教師の会の皆様、ありがとうございました。

南砺市小中学生科学展覧会

9日(土)から10日(日)にかけて、井波総合文化センターにおいて、南砺市小中学生科学展覧会が行われました。福野小学校からもたくさんの作品が出品されました。どれも一生懸命研究した足跡が伺われるものばかりでした。

また、それに先立ち、表彰式も行われました。

獅子舞が来たよ

今日は、福野神明社の秋祭り。昼休みの時間に、横町の獅子舞が来ました。

子供たちは大喜び、みんなで楽しい時間を過ごしました。終わった後は、大きな拍手が起こりました。

芸術鑑賞会に行ってきました(4年生)

南砺市内の4年生が集まり、劇団歌舞人さんの『シンドバットの冒険』を観劇しました。

劇団の方の豊かな声や表情による演技や、舞台上の華やかなプロジェクションマッピングを見て、「シンドバットがかっこよかった」「あのシーンおもしろかった」「あっという間に終わってしまった」など、子供たちも興味津々に見ていました。

 

 

 

 

 

 

 

学習発表会で自分たちもより良いステージ発表にしたいという思いが高まっていました。

1 168 169 170 171 172 504