2学期初めての委員会活動を行いました 2022年9月7日 学校 7日(水)、2学期になって初めての委員会活動を行いました。 6年生の委員長や副委員長が中心になり、2学期の活動内容や実施の方法について話し合いました。 子供たちが主体的に活動している姿を見るのは、うれしいものです。
宿泊学習に向けて(5年生) 2022年9月7日 5年生, 学校 5年生は、来週の宿泊学習に向けて準備を進めています。 子供たちは「絆を深め、記憶に残る宿泊学習にしよう」という目当てを立てました。そして、この目標の達成に向け、普段の授業から時間を守ることや、規則を守って過ごすこと、仲間と協力することを意識して過ごしています。 また当日に向け、しおりの読み合わせをしたり、一人一役の仕事の確認や役割の練習を行ったりしています。
菊の苗を植えたよ(3年生) 2022年9月6日 3年生 3年生は、9月5日(月)にフローラルパークの方に来ていただき、菊の苗植えを行いました。 子供たちは、鉢に菊の苗を植えた後、育て方について話を聞きました。 これから、11月3日の菊祭りに向けて大切に育てていきます。
マット運動(1年生) 2022年9月6日 1年生 1年生は、体育の時間にマット運動をしています。 今日は、「くまあるき」や「うさぎとび」「しゃくとりむし」など、 動物や虫に見立てた動きをしました。 「マットの周りを持って運ぶ」「前の人が終わるまで待つ」などのマットの約束をしっかり守り、安全に気を付けて運動することができました。