給食試食会(2年生)

今日の給食時間に、第2学年の学年活動として、給食試食会が行われました。子供たちがいつも通り、落ち着いて給食の準備をしている様子、静かに給食を食べている様子を保護者の方に見ていただきました。

宿泊学習①(5年生)

12日(月)~13日(火)の1泊2日で、5年生が砺波青少年自然の家へ宿泊学習に出かけました。

開始式の後、午前中はイニシアティブゲームを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

午後6時には、「体調を崩す子もなく、みんな元気です」との報告が学校に入りました。

午後以降の活動の写真については、明日に更新できると思います。

環境チャレンジ教室(4年生)

今日、4年生は講師の先生をお呼びして、環境に関するお話を聞きました。

夏休みに家庭で取り組んだ「チャレンジ10」によって、4年生全体で約27万円の節約効果があったと聞きました。

また、地球温暖化やリサイクルに関するお話も聞き、子供たちは、これからも地球のために意識して行動しようという思いをもちました。

1 267 268 269 270 271 505