お話を聞く会(4年生) 2022年6月13日 4年生 4年生は福野図書館の方から、「111本の木」の絵本の読み聞かせをしていただきました。 「陸の豊かさも守ろう」「ジェンダー平等を実現しよう」を目指したインドの小さな村の活動を描くこの絵本は、SDGsについて調べている4年生にとって、とても興味深お話でした。 お話の後に、インドの子供たちの写真や通貨を見せていただきました。 自分たちの生活と全然違うことに驚いていました。
6月のアルミ缶回収について 2022年6月13日 学校 28日(火)と29日(水)にアルミ缶回収を行います。 下学年は28日、上学年は29日にアルミ缶を持って来てください。 ご協力よろしくお願いします。
光サンドイッチ 2022年6月10日 3年生 3年生は、図画工作科の学習で「光サンドイッチ」に取り組んでいます。 厚紙で作った枠の中に薄い紙をはさんで、光に透かした時の模様や、色の重なりを楽しんでいます。 紙をそのままはさむか、くしゃくしゃにしてからはさむか、 別の色の紙と重ねるか、一枚だけにするか、など、作り方や組み合わせを工夫しています。