学習参観・児童引き渡し訓練

6月20日(金)、学習参観を行いました。

たくさんの保護者の方々に学習の様子をみていただきました。

子供たちは、普段以上に学習に集中して取り組んでいたようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学習参観後、緊急時における児童引き渡し訓練を行いました。

災害発生時等に備えて、安全に、そして確実に、お子さんを保護者の皆さんへと引き渡すための手順について、確認しました。

暑い中、学習参観、引き渡し訓練にご参加くださり、ありがとうございました。

福祉施設の見学(6年生)

6年生は、総合的な学習の時間に、クラスごとに、福野地域にある福祉施設へ見学に行ってきました。

1組:福祉作業所メイプル福野、2組:福野老人福祉センター

3組:旅川デイサービスセンター、4組:特別養護老人ホーム福寿園

子供たちは、施設の職員の方からの説明を真剣に聞きながら、利用しておられる方や施設の様子を見学しました。

学校に戻ってきてから書いたワークシートには、「一人一人の利用者さんに合った設備があることを知れてよかった」や「職員さんの高齢者の方々への話し方が素敵だと思いました」など、施設や職員の方々の接し方に心を寄せていました。

また、「次も訪問して直接声をかけてみたい」と今後の活動への意欲をもっている子供もいました。

1 11 12 13 14 15 510