第6学年集団宿泊学習6/10(火)① 2025年6月10日 6年生 6年生の子供たちは、「最高の思い出➀班でなかよく➁時間を守る」の目当ての下、国立能登青少年交流の家での集団宿泊学習に出発しました。 午前中は、管内オリエンテーリングを行いました。 班の友達と声をかけ合いながら地図を確認してポイントと探しました。 複数のポイントを見付けることができ、友達と喜びを分かち合いました。
クリーンセンターとなみに行ったよ(4年生) 2025年6月6日 4年生 4年生は、社会科の校外学習でクリーンセンターとなみに行ってきました。 クリーンセンターでは、燃えるごみや不燃ごみ、粗大ごみ等がどのように処理されているかについて、映像を見ながら話を聞きました。 また、実際に中央制御室、ごみピット、資源ごみストックヤードを見学しました。ごみピットには多くのごみが集められており、クレーンで持ち上げられたたくさんのごみを見て子供たちは目を丸くしながら見ていました。 校外学習を通して、ごみをできるだけ分別して捨てることや3Rを実行しようという思いをもちました。学んだことをごみの学習や実際の生活に生かします。