校内持久走大会(全校)

11月1日(金)、好天の下、全学年が持久走大会を行いました。

走る距離は、低学年(1.0km)、中学年(1.5km)、高学年(2.0km)です。

「最後まで歩かず走る」「〇位内を目指してがんばる」などと、

一人一人が自分のめあてをもって参加しました。

保護者や地域の皆様も、大勢応援に来てくださったことで、子供たちの励みになりました。

ありがとうございました。

南砺市誕生20周年記念献立(3年生、4年生)

今日で南砺市は誕生20周年を迎えました。

3年生と4年生の教室に南砺市議会議員さんがゲストで来られ、子供たちと一緒に給食を召し上がりました。

子供たちから議員さんへ「子供の頃好きだった給食は何でしたか」「議員のお仕事をしていてうれしかったことは何ですか」などの質問があり、短い時間でしたが、とても楽しい時間を過ごしました。

 

11月1日(金)

【南砺市誕生20周年記念献立】

お祝いごはん・牛乳・20周年記念コロッケ・おすわい

なんとポークのすき焼き煮・太秋柿

「NANTOくん」がプリントされた特別なコロッケや南砺市産食材を味わいました。

図書館へ町探検に行きました(2年生)

10月30日(水)に福野図書館へ町探検に行きました。

図書館内の季節のコーナーやOPAC等の様々な工夫や、普段は見ることのできない書庫の中にある本についてお話を聞きました。普段から利用する図書館で新しい発見がたくさんありました。

1 30 31 32 33 34 478