学習発表会B発表

10月13日(日)に学習発表会B発表を行いました。

1,3,5年生は作品を展示し、2,4,6年生はステージ発表を行いました。

「平成から令和へ 心を一つに 仲間と輝け 福野っこ」のテーマの下、どの学年の子供たちも自分たちの成長や学びを表現することができました。

学習発表会に向けて(2年生)

学習発表会では、2・4・6年生がステージ発表を行います。

2年生は、生活科の学習を基にした劇を練習しています。

「きびきびこうどう」「はきはきせりふ」「いきいきえんぎ」に気を付けて、

言い方や身振りを工夫しながら練習を重ねています。

また、音楽科で学習した歌や創作ダンスも、声や動きを合わせられるように、一生懸命練習しています。

「にこにこいっぱい」の演技ができるように、本番に向けて、気持ちを高めていきたいと思います。

給食大好きフェア

9月27日(金)と30日(月)に、給食委員会による「給食大好きフェア」を行いました。

豆を箸でつかんで移動させる豆つかみコーナーや、実際の道具を使っておかずを混ぜる体験コーナー、給食に関するクイズ等、給食について楽しく知ることができました。

校外学習 大地のつくり(6年生)

9月25日(水)に理科「大地のつくり」の学習で地層の見学に行きました。

地層の色や層の重なり方の違いに気を付けて地層全体をスケッチしました。

実際に地層をさわってみると、岩のように見えても、細かい粒でできていることを知りました。

1 433 434 435 436 437 511