2年生 さつまいも掘り

春に植えたさつまいもを収穫しました。

大きなさつまいも、形のおもしろいさつまいも・・・など、たくさんのさつまいもが収穫できて、子供たちはとても喜んでいました。

この後、いろいろなさつまいも料理にして、収穫の喜びを味わいたいと思います。

 

DSC09434DSC09439

5年 川の見学

5年生は、6日(火)川の見学に行きました。

上流と中流の石の大きさの違いを比べたり、実際に川に入って川の水圧を感じたりしてきました。

IMG_5571 IMG_5574

5年生 稲刈り

29日(火)に稲刈りをしました。

40分ほどで、稲を刈ったり落ち穂を拾ったりしました。

その後、コンバインで刈る様子も見学しました。子供たちが40分かかって刈った以上の稲を、コンバインは10分ほどで、しかも落ち穂もほとんど無く刈っていく様子を見てびっくりしていました。

IMG_5526

教育実習生公開授業

教育実習生の砂土居先生の公開授業が行われました。

1年生の道徳「親切」についての授業でした。

1年4組の子どもたちは、友達の発言をよく聴いて、自分の意見を発表していました。DSC09180

1 453 454 455 456 457 481