学校探検をしました(1・2年生) 2025年5月2日 1年生, 2年生, 学校 1・2年生が一緒に学校探検をしました。 2年生は、1年生にいろいろな教室の紹介をしました。 お兄さん、お姉さんとして、「次はこっちだよ」「見てきていいよ」など 1年生に優しく声をかける姿が見られました。 1年生は、「ここ入っていいの?」「今度は、一人で来てみたいな」など 学校の新しい一面を知ることができ、嬉しそうな様子でした。 来週からは、運動会の練習も合同で行っていきます。 1・2年生で協力しながら、仲良く取り組んでいきたいと思います。
運動会結団式 2025年5月1日 6年生 5月1日(木)の4限、運動会の結団式を行いました。 最初に各団のリーダーが自己紹介をし、運動会に臨む決意を述べました。 そして、さっそく団結コールの練習をしました。練習を繰り返すうちに、声も大きくなり、身振りも揃ってきました。 熱のこもった練習をとおして、学年の枠を越えた絆が深まることを期待したいと思います。
ホウセンカの種を植えました(3年生) 2025年4月30日 3年生 3年生の子供たちは理科の学習で、ホウセンカの種を植えました。 土をふわふわに柔らかくしたり、種を植える深さを考えたりするなど、芽が出やすくなる工夫を考えて植えました。 これから、ホウセンカの成長の様子を観察していきます。
1年生入学おめでとう集会① 2025年4月30日 学校 1年生入学おめでとう集会を行いました。 2年生から6年生の子供たちは、1年生にダンスやクイズ等で「おめでとう」の気持ちを伝えました。 1年生はお返しに覚えたての校歌を元気よく歌いました。