避難訓練(地震) 2025年1月14日 学校 1月14日(火)、避難訓練(地震)を行いました。 みんな静かに放送を聴き、頭を守りながら体育館に集まることができました。 高川校長は「富山県に住んでいるから大丈夫ということはない。地震や災害はいつ、どこで起きるか分からないので、どんな場合も落ち着いて行動してほしい」と話しました。 体育館はとても寒かったのですが、目をつないで、真剣に話を聞くことができました。
避難(地震)放送の聴取訓練 2025年1月10日 学校 1月10日(金)、避難放送の聴取訓練をしました。 児童は放送を落ち着いて聴き、素早く机の下に入って身を守ることができました。その後、担任の指示に従って、頭を守って整列しました。 来週の訓練では、放送を聞いて、避難・集合までをします。 いつ起きるか分からない災害に備え、どんな時にも冷静に行動できるようにする力を付けたいと思います。