アサガオでリースを作ったよ(1年生)

1年生が大事に育ててきたアサガオが、盛りを過ぎて変化してきました。
「種がとれなくなってきた」「つるの色が茶色くなってきたよ」など、子供たちも変化に気付いています。そこで、先週、大切にしてきたアサガオのつるを使って、リースを作りました。
「かわいそう」「切りたくない」と言っている子供たちもいました。
「ありがとうアサガオさん」「来年もまた会おうね」と言いながら、
つるを支柱から外し、円くして、針金で止めました。
大切なアサガオで作ったリースを、クリスマスの時期に飾り付けしようと思います。

9月20日(火)の登校について

台風14号が9月20日(火)未明に富山県付近に最接近し、早朝に通過する見通しです。

児童の登校時の安全確保のため、明日9月20日(火)の登校を2時間遅らせます。10時15分を目安に登校してください。スクールバスの運行も2時間遅れとします。1時間目の授業は10時35分からとします。登校時に風雨が強い場合などは無理をせず自宅待機とし、登校が遅れることを学校に電話連絡してください。

なお、下校については、通常どおりの予定です。

9月20日(火)の登校について

台風14号が9月20日(火)富山県付近に最接近する見通しです。

20日の登校時の対応については、9月19日午後4時頃に緊急安全メールと学校ホームページで保護者の皆様に連絡します。

児童生徒の安全のために、始業時刻を遅らせる又は、休校等の措置が考えられますので、緊急安全メールに注視いただくようお願いします。

(この件につきましては、南砺市内小中学校は同様の対応を取ります。)

1 242 243 244 245 246 483