3年 磁石のおもちゃ作り 2022年3月7日 3年生 3年生は、磁石の性質について学びました。 磁石の学習のまとめとして、磁石の性質を利用したおもちゃ作りに取り組みました。 磁石が鉄を引き付ける性質や磁石同士が引き付け合ったり退け合ったりする性質を使って、いろいろなおもちゃができました。
「合唱・管楽器の集い」開催のお知らせ 2022年3月1日 学校, 管楽器クラブ, 合唱クラブ 「合唱・管楽器の集い」を、福野創造文化センター「ヘリオス」で行うことが決定しました。 会場の関係で、開催日が変わりました。 名称 第31回「合唱・管楽器の集い」 日時 令和4年3月26日(土)13:30開演 場所 福野文化創造センター「ヘリオス」 入場は、合唱クラブ、管楽器クラブの保護者に限らせていただきます。
卒業おめでとう集会に向けて(2年生) 2022年2月28日 2年生 2年生は、「6年生卒業おめでとう集会」で、これまで運動会や学習発表会等の学校行事や縦割り清掃でお世話になった6年生に、ダンスで感謝とお祝いの気持ちを伝えます。 ダンスは、YOASOBIの「ツバメ」という曲です。 腕を伸ばしたり、動きを揃えたりすることに気を付けて練習をしています。 元気よく揃ったダンスで感謝とお祝いの気持ちが伝わるといいなと思っています。
書き損じはがき贈呈式 2022年2月21日 学校 ボランティア委員会が呼び掛けて集めた書き損じはがきを、南砺ユネスコ協会にお渡ししました。 海外には、貧困や紛争、学校が近くにないなど、さまざまな理由で学校に行けない子供がたくさんいるそうです。 そのような子供たちの支援ができたらと思って、家庭にある書き損じはがきを集めました。 少しでも力になることができたらうれしいです。